創業時に融資を受けるかどうかは、

起業家のみなさんが迷うポイントのひとつ。

 

会社設立当初には、何かとお金が必要です。

 

私は、金融機関から融資してもらえる事業計画、

資金計画、返済計画があるなら、

事業資金をうけるべきと考えます。

 

なぜなら……

 

事業がうまくいかず、資金がショートしそうな状況……

つまり、お金を借りたい状況では、

金融機関からお金を借りるハードルが上がるからです。

 

「銀行は雨の日に傘を貸さない」と言われています。

 

銀行は、業績がいい時には

 

「どうぞ借りてください!」

 

というスタンスですが、

会社設立後に業績が悪くなり、資金繰りに困っている状況では、

途端に貸してくれなくなります。

 

もちろん、返済能力がみられない事業者に、

進んでお金を貸すことが難しいのは理解できますが……。

 

創業時は、言ってみれば、事業計画の実現可能性に対して

融資をしてもらうわけです。

 

創業時は、プラスに評価されるような実績は持っていませんが、

赤字ではない!

 

つまり、借りやすい状況です。

 

事業をはじめるなら、できる限り資金を用意しておきたいものです。

いくら事前に出費を想定していても、想定外の出費が重なるものです。

(私も開業時は想定以上に出費がありました……。)

 

そんなとき、事業資金が潤沢であれば、安心です!

 

また、最初に予定していた事業計画通りに

売り上げが上がらなかった場合でも、

資金潤沢であれば、別の一手が打ちやすくなります。

 

ですから 、

 

「借りられるタイミングで借りておく」

 

という考え方もひとつです。

 

資金があることで、事業の拡大可能性も高くなるでしょう。

 

ただし!!

 

融資=借金

 

です。

 

返していくものですから、

自分の事業に合わせた融資を受けることが前提。

 

上手に融資を活用して、円滑に事業運営を行いましょう!