こんにちは!

東京中央区勝どきの行政書士事務所

岡田行政書士事務所

行政書士の岡田愛香です。

行政書士の業務のひとつに、日本に長期滞在する外国人の方のための「在留資格申請手続きのサポート」があります。

ここ数日、この在留資格に関するニュース「新在留資格」の創設に注目が集まっていますね。

今、このような、制度の見直しが行われているその理由…………。

人口が減少し続ける中、日本の労働市場の支えになってもらいたい!

と期待されているのが、外国人の方々だからです。

在留資格の制度を見直すことで、より外国人が日本で働きやすい状況を整えていこうという趣旨であると考えられます。

特に、留学生の雇用を検討している日本企業は年々増加傾向のようです。

実際には……就職したい留学生と雇いたい日本企業との間に「種々のミスマッチ」が起きています。

例えば、「留学生は2、3年間、猛烈に働けるだけ働き、残業もしっかりしてたっぷり稼いだら帰国するつもり」で入社しますが、採用した企業の方は長期間働いてもらい、会社を担う一人になってもらえると思って雇ったというパターン。

企業にとっては「2、3年で辞めちゃうなんて、そんなぁ。期待ハズレ」

となり、ミスマッチが生じてしまっています。

また、日本の企業に就職したいのに、就職活動に失敗し、帰国せざるを得ない留学生も存在します。

労働人口の激減、人手不足が叫ばれる中で、外国人の就労ビザの申請手続きをご依頼いただいている企業様、在留資格更新や変更でご依頼くださる外国人の方、双方と関わり間に立つ行政書士として、

・外国人を雇いたい日本企業と日本で働きたい外国人ミスマッチの解決

・留学生、日本企業が相互に理解し合える状況

を整えていく必要があると考えています。

先日参加した「Japan ASIA Youth Conference」でも

・日本企業の、外国の人を雇う不安

・留学生の就職の現実

・外国人が馴染めない日本企業慣習

・外国人にばかり努力を求める企業側の問題

などが今後の外国人雇用における課題として挙がっていました。

「優秀な方ならば、外国籍でも日本国籍でも構わない!」

という企業様も多いと思いますが、

実際の現場では、外国人の採用に関しては情報が少なく、採用に踏み出せないのが現状ではないでしょうか。

行政書士の業務は、就労ビザの申請手続き、在留資格変更更新手続きです。ですが、手続き、申請をして終わり、ということではないと考えています。

外国人の日本における就労や、採用の現場で得られた情報を、今後も共有していきたいと思います。

外国人の採用に関わる方々に役立てていただける情報は、積極的に発信して参ります。